【第2回オンライン研修会開催】テーマ:新型コロナと子どもの権利 ~社会的養護を経験したユースへの調査から~
新型コロナによって世界の風景が一変し、大人たちだけでなく、子ども若者たちの生
活も甚大な影響を被りました。
そのような中、当事者団体であるIFCA(イフカ)が児童養護施設や里親を経験したユース(若
者)の調査を行い、コロナ禍におけるユースの厳しい実態も見えてきました。
IFCA当事者ユースによる調査結果の報告と、調査をふまえた6つの提言を通して、このような非
常事態時にも守られるべき子どもの権利や、社会や地域の大人ができることについて一緒に考え
ていきたいと考えています。 子どもの権利ってよくわからない!という方もぜひご参加ください。
////////////////////////////////////////////////
<日 時> 2021 年 2月 27日 (土) 13:30~16:00
<プログラム>
第Ⅰ部 レクチャー「新型コロナと子どもの権利 ~社会的養護を経験したユースへの調査から~」(13:30~14:50)
ファシリテーター:橋本愛美 (臨床心理士・公認心理師)
福岡市子ども家庭支援センター「SOS子どもの村」統括相談支援員
調査報告者:IFCAユース
第Ⅱ部 放課後トーク (希望者のみ)(15:00~16:00)
<受講料> 1,000円 /クレジットカードにてお支払い(会員・学生は無料)
////////////////////////////////////////////////
申し込みはコチラ
詳細はチラシをご覧ください
【第2回オンライン研修会開催】テーマ:コロナ禍の子どもと家族~精神科医の視点から~
【第2回オンライン研修会開催】テーマ:コロナ禍の子どもと家族~精神科医の視点から~
2020.08.21
【第1回オンライン研修会開催】テーマ:「子ども」と「家族」への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
【第1回オンライン研修会開催】テーマ:「子ども」と「家族」への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
2020.06.18
【一般公開研修会開催】「子どもの権利と遊び」
【一般公開研修会開催】「子どもの権利と遊び」
2019.11.25
【開催】「子ども」と「家族」への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
【開催】「子ども」と「家族」への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
2019.05.21