【募集】「福岡みんなで子育てカイギ」~つながりが『子育て』をひらく~
【テーマ】 イベント情報
『福岡みんなで子育てカイギ』は「みんなで子育て」について考える、学びの場です。
今回は、今年4月にららぽーと福岡にOPENした「福岡おもちゃ美術館」の館長、石井今日子氏をゲストにお招きし、「SOS子どもの村JAPAN」の橋本愛美とトークセッションを行います。そして、お話を聞くだけでなく、集まった方たちで語り合いながら、自分にできることを見つけていく場にしたいと思っています。
テーマは、「つながりが「子育て」をひらく」
親子や家庭だけでなく、いろんな人が子どもの育ちに関わっていくにはどうしたらいいか?私には何ができるか?お二人の話を聞きながら深めていきます。
【 こんな方におすすめ 】
・すでに活動をされている方
・「何かできることは?」と想いをあたためている方
・「どうにかならないかな?」とモヤモヤを感じている方
想いを共有し、知恵を出し合うことで、みんなで子育てができる地域の姿が見えてくるかもしれません。みんなで、福岡の子どもたちのこと、子育てのことを考えていきましょう!
————————————————————————————————————————————
■ 日時:12月18日(日)10:30~13:00
■ 会場:福岡おもちゃ美術館 森のセミナールーム
(博多区那珂6丁目23-1 ららポート福岡 オーバルパーク)
■ ゲスト:福岡おもちゃ美術館館長(石井今日子氏)
■ 先着25名(参加無料)
< 当日の流れ >
・福岡おもちゃ美術館のお話(館長/石井今日子氏)
・SOS子どもの村のお話(みんなで里親プロジェクトリーダー/橋本愛美)
・トークセッション(石井今日子氏×橋本愛美)
・対話の時間
☆全体コーディネーター(みんなで里親プロジェクト/前田さやか)
■申込方法
申込フォームもしくはメールでお申込みください。
申込フォーム
メール:foster.west@sosjapan.org
■チラシはこちらから
こちらからダウンロードができます。
■お問合せ先
福岡市子ども家庭支援センター
「SOS 子どもの村」☎ 092-737-8664
【募集:10/1(土)11:00~15:00】子どもの愛着をはぐくむ家庭養育 ~家庭養育者のための専門研修会2022~
【募集:10/1(土)11:00~15:00】子どもの愛着をはぐくむ家庭養育 ~家庭養育者のための専門研修会2022~
2022.08.19
【第2回オンライン研修会開催】 テーマ:子どもの村福岡の家庭養育~絵本がつなぐこころの絆~
【第2回オンライン研修会開催】 テーマ:子どもの村福岡の家庭養育~絵本がつなぐこころの絆~
2021.09.21
【第1回オンライン研修会開催】テーマ:子どもと家族への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
【第1回オンライン研修会開催】テーマ:子どもと家族への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
2021.05.24
【第2回オンライン研修会開催】テーマ:新型コロナと子どもの権利 ~社会的養護を経験したユースへの調査から~
【第2回オンライン研修会開催】テーマ:新型コロナと子どもの権利 ~社会的養護を経験したユースへの調査から~
2020.12.22