第17回市民フォーラム報告書 販売中!
私たちは、たくさんの方々とつながり、協働して、「子どもにやさしいまち」の実現をめざして活動を進めています。子どもにやさしいまちをめざして活動する方々・関心のある方々と一緒に、毎年、市民フォーラムを開催しています。市民フォーラムでは、より多くの市民の方々と様々な視点から子どもの権利について学び合います。
17回目を迎えた昨年12月の市民フォーラムは、「子どもを孤立させない地域づくり」、「子どもの居場所づくり」、「子どもと学校」、「子どもの育ちと環境」、4つのテーマの分科会を中心に開催しました。それぞれのテーマから子ども課題や取り組みを紹介した分科会、各分科会で深めた内容を共有し、課題解決に向けた“つながり”と“協働”のあり方を探ったシンポジウムの内容をまとめた報告書を、このたび上梓しました。
フォーラムにご参加いただいた方もそうでない方も、ぜひお手に取っていただき、子どもにやさしいまちづくりへの視点を社会に広げるためのご協力をお願いいたします。
○●○目次○●○
▽はじめに
▽テーマ別分科会 分野を超えた連携で課題に向き合い、解決の道を探る
①「見えないひとりぼっち」に向き合う
「子どもを孤立させない地域づくり」グループ
② 一人ひとりの子どもにむきあうために
「子どもの居場所づくり」グループ
③ 「子どもが幸せになる学校」を考える
「子どもと学校」グループ
④ 子どもと親の育ちを切れ目なく支える仕組みとエンパワメントを図る支援へ
「子どもの育ちと環境」グループ
▽シンポジウム “つながり”と“協働”でめざす「子どもにやさしいまち」
▽資料
・子どもの権利条約とは
・子どもにやさしいまち9つの要素
・私たちにふさわしい世界
・パネル展示団体一覧
・実行委員一覧
▽子どもにやさしいまち福岡アピール
○●○価格○●○
500円(税込・送料込) A4判・36ページ
購入はこちら→ https://goo.gl/forms/IOkxSRNHsSCKcFtX2