すべての子どもが尊重される社会の実現をめざして活動するNPO 法人です。

特定非営利活動法人子どもNPOセンター福岡

最新情報・TOPICS一覧

2024.01.01 更新 Posted by 子どもNPOセンター福岡 事務局

新年のご挨拶

 

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のご支援を賜り誠にありがとうございました。

「こどもまん中社会の実現」に向けて国も大きく舵をとり始動しました。
まだまだ船出をしたばかりです。今を生きるこどもたちが、自分の人生を主人公として生きていけるよう1つ1つの仕組みづくりに精を出す必要があります。

昨年12月に開催しました「こどもフォーラム福岡2023」の中で、西日本新聞こども記者さんが「こどもまん中社会が実現したときに僕がおじいちゃんになっていたら少し残念です」と語っていました。

彼らがおとなの仲間入りをする10年後を目指し、子どもNPOセンター福岡はこれからもユニークな取り組みを心がけ邁進する所存です。

2024年も変わらず、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

子どもNPOセンター福岡

代表理事 重永 侑紀

2023.12.20 更新 Posted by 子どもNPOセンター福岡 事務局

【2/19】第5回こまちひろばを開催します

「子どもにやさしいまちづくりひろば」通称「こまちひろば」は、主に福岡県域で毎月、子どものことを真剣に考える団体、個人、行政が集い、交流し、共に学び合い、楽しみ、共に悩み、課題に向き合う場として開催します。

【今年のこまちは】

こども基本法の成立や子どもの権利条約批准から30周年を目前にして、子どもや家族を取巻く社会課題への関心が高まっています。

子どもの権利を尊重するって?私にできることは?

この一年は、実際に子どもや家族に伴走して活動する方々から学び、それぞれの活動が影響し合う場として「こまちひろば」を開催します。

▶︎ 続きを見る

更新 Posted by 子どもNPOセンター福岡 事務局

年末年始の休業について

子どもNPOセンター福岡は、以下の通り年末年始のお休みを頂く予定となっております。


休業期間
2023年12月29日(金)〜2024年1月3日(水)


来年も、変わらずご支援のほどよろしくお願いいたします。


子どもNPOセンター福岡
事務局長 牛島 恭子

2023.11.07 更新 Posted by 子どもNPOセンター福岡 事務局

子どもアドボカシー出前講座を行っています(動画講座あり)

子どもの声を聴くのが大事と分かっちゃいるけど、どこから始めたらいいの?と思っている方のために。現場に伺ってお話しします。子どもへの声かけや話の聴き方など、スモールステップですぐに行動できる、実践的な講座です。

実施期間:2023年8月~2024年3月

費  用:38,500円(税込) 

     (対面/オンラインのリアルタイム講座1回 または 動画視聴1か月間)

 

<コース①リアルタイム対面講座>ご希望の会場に講師がお伺いしてお話します。

     会場までの講師交通費実費が別途かかります。

<コース②リアルタイムオンライン講座>Zoomを利用して実施します。

     録画及びオンデマンド配信には対応しておりません。

<コース③動画視聴講座>限定公開のリンクから、1か月間視聴可能です。

 

専用ワークブックつき!講座を受講しながらメモを書き込んでいくことで、いつでも振り返りのできるオリジナルテキストに。

    *目次はこちら

 

動画視聴の場合、講座の内容をまとめた動画を1か月間、好きなタイミングで繰り返し視聴可能!リアルタイム講座と同様に意見交換タイムもあるので、職場での研修や地域での講座に。 特に複数のグループ向け別日程での研修に最適!

 

2021年度から本講座を始め、福岡県内外の児童福祉施設や地域団体、行政、学校、企業など様々な場で年間約20件のお話する機会を頂きました。

主催者・参加者の声

・アドボカシーに関する知識だけでなく「なぜ必要なのか」という点について、初任者からベテラン職員まで幅広い年代に分かりやすかった。

・子どもアドボカシーについて知らなかったが、子どもへの関わり方としてとても大切だと思える内容だった。

・基本となる知識や考え方から実際の働きまで、幅広く学ぶことができた。

・すぐに使いたい「ことばかけ」や子ども観の「うらづけ」ができた。

・ロールプレイの形式というのがリラックスできた。子ども役になると体感できるものがあった。

・ペアワークも多く、明日から早速実践したいと思うテクニックをたくさん学べた。

2023.10.27 更新 Posted by 子どもNPOセンター福岡 事務局

【終了しました】12月10日(日)第22回子どもにやさしいまちづくり「こどもフォーラム福岡」を開催します

—–

子どもNPOセンター福岡では、子どもたちの健やかな成長を願い様々な活動を行う方々と、年に一度フォーラムを開催しています。子どもを取り巻く環境を様々な切り口から学び、よりよい関わりのために何ができるのかを考えるための学びと交流の場を作っています。

今年は、こども家庭庁・こども基本法ができ、様々な制度も動き始めます。あらためて、公的な制度上や専門家だけではなく、子どもに関わる全てのおとなが子どもの権利について知ること。そして、子どもの権利を尊重した決定を支える受け皿を作るために協力することを目的として、様々な企画を用意しました。

子どもの課題に関心のある方であれば、どなたでもご参加できます。

ぜひお申込みください!

【第一部】
<報告>
福岡市「さまざまな環境で育つ子どもの健やかな成長」に向けた取組みについて

福岡市こども未来局こども健やか部こども家庭課 福井充さん

<特別講演>

「子ども期の逆境体験(ACE)に立ち向かう社会へ~今、大人ができることとは?~」

      龍谷大学社会学部准教授 三谷はるよさん

【第2部】こども記者による記者会見

「こども基本法でどう変わる?わたしたちの生活」

      西日本新聞こども記者のみなさん

      平野裕二さん(子どもの権利条約総合研究所運営委員)

      安孫子健輔さん(NPO法人子どもアドボカシーセンター福岡 理事長)

      ファシリテーター 重永侑紀さん(NPO法人子どもNPOセンター福岡 代表理事)

【第3部】分科会・交流会

    ・ゲームで知る!こどもの「けんり」

    ・思春期のこどもに悩むおとなたちへ

    ・学校・教育について語り合いませんか

    ・みんなで楽しもう!新聞ばっぐづくり

    ・活動紹介ブース などなど

【日時】12月10日(日)10:00~17:00

【場所】福岡大学A棟

【参加費】一般参加 1,500円 18歳未満・学生無料

     ※事前の申込・支払いが必要です

本フォーラムは、公益財団法人つなぐいのち基金と公益財団法人日本財団の助成を受けて実施されます。

お申込はこちら

※リーフレット記載の「お申込み・お支払い方法」をご確認の上、お申込ください。

リーフレットダウンロードはこちら