【第2回オンライン研修会開催】 テーマ:子どもの村福岡の家庭養育~絵本がつなぐこころの絆~
【テーマ】 イベント情報
SOS子どもの村JAPANは「子どもの権利の尊重」を活動の拠りどころとして、子どもと家族の支援を行っています。
今回の研修会は、年3回シリーズの第2回目になります。
今回テーマは
「子どもの村福岡の家庭養育について」です。
子どもの村福岡には5軒の家があり、村長を筆頭に、育親(里親)、育親を生活面で支えるファミリーアシスタントが、臨床心理士やソーシャルワーカー、医師など専門家らとチームになり、里親養育に取り組んでいます。
今回は、小児科医でありながら、絵本専門士でもある安元先生をお迎えし、絵本がつなぐこころの絆についてお話します。
みなさんも私たちと一緒に、子どもや家庭を支えることについて考えてみませんか?
////////////////////////////////////////////////
<日 時> 2021 年 10月 30日 (土) 13:30~16:00
<受講料> 1,000円 /クレジットカード又はお振込みにてお支払い(里親・会員・学生は無料)
////////////////////////////////////////////////
申し込みはコチラ
詳細はチラシをご覧ください。
【主催】特定非営利活動法人SOS子どもの村JAPAN
【募集】「福岡みんなで子育てカイギ」~つながりが『子育て』をひらく~
【募集】「福岡みんなで子育てカイギ」~つながりが『子育て』をひらく~
2022.12.06
【募集:10/1(土)11:00~15:00】子どもの愛着をはぐくむ家庭養育 ~家庭養育者のための専門研修会2022~
【募集:10/1(土)11:00~15:00】子どもの愛着をはぐくむ家庭養育 ~家庭養育者のための専門研修会2022~
2022.08.19
【第1回オンライン研修会開催】テーマ:子どもと家族への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
【第1回オンライン研修会開催】テーマ:子どもと家族への支援~SOS子どもの村JAPANの取り組み~
2021.05.24
【第2回オンライン研修会開催】テーマ:新型コロナと子どもの権利 ~社会的養護を経験したユースへの調査から~
【第2回オンライン研修会開催】テーマ:新型コロナと子どもの権利 ~社会的養護を経験したユースへの調査から~
2020.12.22