2021年度こまちひろばスケジュール
こまちひろばは、子どもに関心のある方は誰でも参加できる開かれた場です。
子どもにやさしいまちづくりをめざして、子どもの現状や課題について参加者同士の情報交換・交流を行っています。
開催日程:主に毎月第2月曜日19:00~21:00
開催場所:福岡市内公共施設(中央市民センター等) または オンライン
参 加 費:500円(オンライン開催の場合はクレジットカード決済)
※開催回によって開催方法が異なります。
参加を希望される方は、子どもNPOセンター福岡(info@npoccf.jp)までご連絡ください。
オンライン開催の場合の参加費については、申込受付後にクレジットカード決済をご案内しますので、事前にご入金をお願いいたします。
日程 (19:00~21:00) |
場所 | 内容 | ||
2021年 |
4月 | 12日 | オンライン | 「おとなになろうよ、おとなたち〜権利のつかい方の練習〜」
講師:重永 侑紀さん(子どもNPOセンター福岡 代表理事) *参加費:無料 |
5月 | 10日 |
福岡市 NPO・ボランティア交流センターあすみんセミナールームBC |
「子どもとともにまちづくり~竹尾緑地のなかまたちを守りたい:子どもたちの絵や詩・意見から~」
講師:佐伯 美保さん(環境ネットワーク「虹」 代表) |
|
6月 | 14日 | オンライン | <特別講座>
「多様な学びを考える夜間中学って?九州福岡の現状」 講師:添田 祥史さん(福岡大学人文学部 准教授) |
|
7月 | 12日 | 「子ども白書を読み解く」
講師:大西 良さん |
||
7月 | 25日(日) | 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)
502・503研修室 |
子どもとつくるこまちひろば(ワークショップ) | |
9月 | 13日 | |||
10月 | 11日 | |||
11月 | 8日 | |||
12月 | ||||
2022年 |
1月 | 17日 | ||
2月 | 14日 | |||
3月 | 14日 |
2021.4.14更新
体罰によらない子育てを支援するために 第20回福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会
体罰によらない子育てを支援するために 第20回福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会
2020.12.22
島原手延べそうめん・冷や麦のご案内(福岡市里親会からのお願い)
島原手延べそうめん・冷や麦のご案内(福岡市里親会からのお願い)
2020.06.23
GIFT FOR FUKUOKA KIDsプロジェクト 始まりました!
GIFT FOR FUKUOKA KIDsプロジェクト 始まりました!
2020.05.09
「子どもが輝きを取り戻す居場所づくり」レポートを公開します
「子どもが輝きを取り戻す居場所づくり」レポートを公開します
2020.03.05