聴かせてください、あなたがどんな活動をなさっているのか。
あなたが活動の中でどんなうれしい体験をお持ちなのか。
どんな困りごとを抱えて活動なさっているのか。
聴かせてください。
「子どもの権利を尊重する仲間」になってください。
様々な事業を通して、学び合える・議論し合える仲間が広がるようにします。
いっしょに歩んでいきましょう。
子どもはただ、子どもというだけでいとも簡単に権利を奪われてしまいます。
子どものため……
未来のため……と。
私たちは「子どものため」と言いつつ、「子どもの権利の主体者」である子ども自身を置き去りにしてきました。
子どものことは、子どもと共に!
子どもNPOセンター福岡の姿勢です。
特定非営利活動法人
子どもNPO センター福岡
代表理事 重永 侑紀
役職 | 氏名 | 所属・その他の主な活動 |
---|---|---|
代表理事 | 重永 侑紀 | NPO法人にじいろCAP |
理 事 | 安孫子 健輔 | NPO法人アドボカシーセンター福岡,弁護士 |
理 事 | 耘野 康臣 | NPO法人九州コミュニティ研究所 |
理 事 | 大西 良 | 筑紫女学園大学 |
理 事 | 小口 純子 | NPO法人古賀新宮子ども劇場 |
理 事 | 上村 一隆 | 認定NPO法人箱崎自由学舎 ESPERANZA |
理 事 | 河津 由紀子 | 新聞記者 |
理 事 | 佐伯 美保 | NPO法人福間津屋崎子ども劇場, NPO法人プレーパークふくつ, 環境ネットワーク「虹」 |
理 事 | 田北 雅裕 | 九州大学大学院人間環境学研究院, 認定NPO法人SOS 子どもの村JAPAN |
理 事 | 武本 久美子 | 福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 |
理 事 | 松浦 恭子 | NPO法人ふくおか・こどもの虐待防止センター, 弁護士 |
理 事 | 和田 貴美子 | (特非)子どもとメディア, 福岡市南区こども育成調査アドバイザー |
監 事 | 増永 弘子 | 認定NPO法人SOS 子どもの村JAPAN |
監 事 | 雪松 直子 | 認定NPO法人アカツキ |
顧 問 | 渕上 継雄 | 子ども・福祉総合研究所 |
事務局長 | 牛島 恭子 |